新生児の爪切りの頻度はどのくらい?爪の切り方やおすすめ爪切りも紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
新生児の爪切りの頻度はどのくらい?爪の切り方やおすすめ爪切りも紹介!

授乳やオムツ換え、忙しく過ごしていると忘れがちになることもある、赤ちゃんの爪切り。

気付くと結構伸びてしまっていることもありますよね。

新生児の爪はどのくらいの頻度で切ればいいのかというと、3~4日に一度はチェック、伸びていたらその都度切るようにしてあげると良いですよ。

こまめに行って、安全・清潔に過ごせるようにしてあげましょう。

こんな人におすすめ
  • 新生児の爪切りの頻度やタイミングが知りたい
  • 赤ちゃんの爪切りのやり方ってどうするの?
  • 新生児にはどの爪切りを使うべき?

今回は、新生児の爪切りの頻度や爪の切り方、新生児におすすめしたい爪切りをご紹介します。

これから出産準備中の妊婦さんや、新生児を育てている方はぜひ参考にしてくださいね。

▶最新のベビー用爪切りランキングを見てみる|楽天市場

目次

新生児の爪切りの頻度は?

新生児の爪切りの頻度はどのくらい?

新生児の爪切りをする頻度はこちら。

  • 3~4日くらいの頻度でチェック
  • 伸びていたらその都度切る

では、詳しく見ていきましょう。

3日~4日くらいでチェック

大体、3日か4日に1度は爪のチェックを行いましょう。

赤ちゃんは新陳代謝が活発です。

そのため、新生児でも意外とあっという間に爪が伸びてしまうんですね。

そのため、こまめなチェックが大事になります。

爪の白い部分が指の先より伸びてるな〜と感じたら、切ってあげると良いですよ。

伸びていたらその都度切る

赤ちゃんによって爪の伸びる早さはそれぞれ。

爪が伸びていることに気付いたらその都度切りましょう。

あれ?この前爪切ったばかりなのに!

こまめに切っているつもりでも、気付いたら伸びているなんてことも。

こまめにチェックして、気が付いた時にお手入れしてあげましょう。

伸ばしっぱなしはNG

新生児の爪は小さくて薄いです。

伸ばしっぱなしだと、自分でお顔に傷をつけてしまうことも。

いつの間にか顔に傷が!

こんなことにならないよう、こまめに爪切りをしてあげましょう。

また、爪が伸びていると雑菌が繁殖する原因になってしまいます。

手をなめたり、指しゃぶりをする時期は特に手が清潔に保てるよう爪もしっかり切りましょう。

▶最新のベビー用爪切りランキングを見てみる|楽天市場

赤ちゃんの爪の切り方は?

赤ちゃんの爪の切り方

赤ちゃん、特に新生児の爪は小さくて、切るのが怖いと感じる方も多いです。

  • 適切な道具を使う
  • しっかり固定する
  • 落ち着いているタイミングで行う

など、ポイントを押さえて安全に爪切りができるといいですね。

具体的な方法をみていきましょう。

赤ちゃん用爪切りの選び方

赤ちゃんの爪はとても小さくデリケートです。

大人用の大きいハサミでは怪我をしてしまう可能性があるので、赤ちゃん用の爪切りを用意しましょう。

赤ちゃん用の爪切りは、はさみ・てこ型・やすり等、色々な種類があります。

新生児の手は小さく、爪も柔らかいのではさみタイプ・やすりタイプがおすすめです。

はさみタイプは、細かいところも切りやすく、小さな爪にも使いやすく出来ています。

やすりタイプは刃がないので、安全ですよ。

▶最新のベビー用爪切りランキングを見てみる|楽天市場

新生児の爪の切り方

  • 赤ちゃんの頭側に座る
  • 手を握るように持つ
  • 切る指を一本ずつ、指先で固定する
  • 数回に分けて少しずつ切る

赤ちゃんの足側ではなく、頭側から切るとやりやすいです。

新生児期は後ろから抱えるのは難しいので、寝かせた状態で切るのが安全ですよ。

また、つめきりが怖いと感じるママパパは、2人でやると安心です◎

例えばママがしっかり抱っこして、パパが爪切りをする、というような感じですね。

無理に1人で行わず、協力して安全に行えると良いですね。

新生児の爪切りのコツ

  • しっかりと体と手を固定する
  • 1度に全ての爪を切れなくてもOK!

爪切りの途中で動いてしまうと、怪我の原因になります。

新生児の爪切りのタイミングは、【寝ているとき】【授乳中にもう1人が切る】がおすすめです。

元気に起きているときよりも、落ち着いているタイミングで切りましょう。

寝ている時や授乳中でも、突然動く可能性はあるので、十分注意しましょうね。

もうひとつのポイントは、一度に全部切らなくても大丈夫だよ、ということ。

途中で起きてしまったときや、不機嫌になったときは無理せず中断しましょう。

また落ち着いたタイミングでやれば良いのです。

毎日少しずつ切る、というのもアリですよ。

新生児におすすめの爪切り

新生児にオススメの爪切り

赤ちゃん用の爪切りは、主に三種類あります。

  • はさみタイプ
  • てこタイプ
  • やすりタイプ

新生児の小さくて柔らかい爪には、大人が使うようなてこタイプは不向きです。

はさみタイプ・やすりタイプを選ぶようにしましょう。

おすすめ商品を紹介するので、参考にしてくださいね。

はさみタイプのつめきり


ピジョンの新生児用つめきりハサミです。

小さな刃先なので、新生児の小さな爪が切りやすい!

我が家でも子どもが新生児のときから使っています。

大きくなっても、細かい場所を切るときに重宝しますよ。

先端が丸くなっていて、キャップもついているので、安全面も◎

安心安全の日本製、という点もママには嬉しいですよね。

↓新生児用つめきりハサミを詳しくみてみる

つめやすり


ベビー用のガラス製爪やすり、【Baby Blue Giraffe】です。

赤ちゃんの薄くて柔らかい爪に使いやすいように加工されているガラス製のつめやすりです。

爪切りの変わりに使ったり、つめきりハサミと合わせて使うのもおすすめ。

滑らかに整えてくれるので、お顔を引っ掻いて傷つけてしまうのを防いでくれます。

水洗いが可能・ソフトケース付きで、清潔に保てるのも嬉しいポイント◎

ハサミは怖いけど、電動やすりタイプだと音や削りすぎが気になる方におすすめです。

↓【Baby Blue Giraffe】を詳しくみてみる

電動やすり


こちらはRozallyの電動タイプのつめやすりです。

ベビーシッター監修で、雑誌に掲載されたことがある人気商品。

赤ちゃんが動いてしまって、万が一肌に当たってしまっても怪我をしないように、やすり面が滑らかに作られています。

爪のお手入れに慣れていない、新生児ママでも安心して使えるね

月齢ごとに選べるアタッチメント(パーツ)と、大人用もついています。

これ一台で、赤ちゃんだけでなく、ママのネイルケアもできちゃいます!

使用中の音が静かで、わかりやすいフルカラーの説明書もついているなどママに嬉しい機能がたくさん。

↓Rozallyの電動つめやすりを詳しくみる

新生児の爪切り まとめ

新生児の爪切りのポイントはこちら。

  • 3~4日で伸びていないかチェック
  • 伸びているのに気付いたら、その都度切る
  • ベビー用の爪切りを使う
  • 新生児の爪切りは、ハサミ・やすりを使う

赤ちゃんによって爪の伸びる早さは違います。

こまめにチェックして、爪を清潔・安全に保ってあげるといいですね。

>>>最新のベビー用爪切りランキングを見てみる|楽天市場

目次